ISWホールディングス、100メガワットBit5iveプロジェクト用に1MW Proceso S19 Pod5iveデータセンター設計の生産開始

ラスベガス発 , July 30, 2020 (GLOBE NEWSWIRE) — ネットワークワイヤ (NetworkWire) 経由 — 世界的なブランド管理の持株会社である、ISWホールディングス (ISW Holdings, Inc.) (OTC: ISWH) (以下「ISWホールディングス」または「同社」) は、新しいProceso S19 Pod5iveデータセンター設計の完成を発表した。このデータセンターは、マイニングの計算パワーに1メガワットの電力を供給できる。Bit5iveは8月から導入開始を予定している。最初のPODは、ペンシルベニア州の100メガワットの再生可能エネルギーによるBit5ive LLC (以下「Bit5ive」) プロジェクトに納入される。
「S19 Pod5iveデータセンターは、全く新規に設計したもので、業界トップの電力使用効率 (以下「PUE」) スコアが1.025を達成します」と、ISWホールディングス社長のアロンゾ・ピアース (Alonzo Pierce) は述べている。「不要なものをすべて排除して最高レベルの性能を実現すれば、残りの要素すべてを最適化できます。次に、再生可能エネルギー基板と統合すると、世界のどこでも利用可能な最低レベルにまでコストダウンできます。まさに理想的なデータセンターと言えます。」同社は5月に、Bit5iveとジョイントベンチャー提携 (以下「JV」) を締結し、パワフルで効率に優れ、世界で最も高性能のデータセンターPODを生産、提供している。Proceso S19 Pod5iveデータセンターは、主に仮想通貨マイニング業界を対象に、次世代型のダイナミックなセルフ管理機能、プラグアンドプレイ操作を提供し、メンテナンスは事実上不要で、業界最高クラスのPUE 1.025を達成する。この設計の特長には以下がある。気流圧力センサーと「スマート」な蒸発冷却を備えた自動環境制御。リモート管理機能。モーションセンサーによるセキュリティ監視。独自のマイナーモニタリングとソフトウェアシステム。効率的な電源構成でダウントランスは不要。配電ユニット26個、出力240Vのコンセント27個、Bitmain S19またはWhatsminer M20/30 280台の構成。ゼネラル・エレクトリック (General Electric) の全産業機器に対応。PDUなどのすべてのUL規格適合部品はNEC (National Electrical Code: 米国電気工事基準) に準拠。各ラインを配線済みの電源コード。各ラインを配線済みのスタティックネットワーク。管理が簡単で、すべてのマイナーがDHCPを常時利用可能。独自のウェブベース管理システムによりネットワーク、温度マップ、消費電力を管理、運転管理に完全監査レポートなどを提供。再利用可能なMERV 2-11フィルターと標準装備のエバポレーターメディアフィルター装備、管理コストを最低限に抑制。詳細および将来の見通しに関する記述については、発表全文を参照されたい。 http://nnw.fm/ISWHoldingsS19Pod5iveAnnouncement経営陣は、製品の進化と需要の拡大に伴い、2017年後半にピークを迎えたビットコインの上昇相場の名残である、前世代製品や中古市場の再販機器などの既存の供給品が排除されたため、仮想通貨マイニング装置市場は、新たな拡大局面の初期段階にあると確信している。ISWホールディングスについて
ISWホールディングス (ISW Holdings、ISWH) は、ネバダ州に本社を置き、必要不可欠な業務ラインで消費者の製品需要に応える、多様なポートフォリオを提供する企業である。同社の専門知識は、戦略的なブランド開発、初期成長の促進、独自の調達プロセスを通じたブランドアイデンティティに根付いている。パートナー会社と連携して、ますます高まる拡張性に対する需要、ならびに予想される市場ニーズに対応する構造の実現を目指している。同社は、さまざまな戦略的革新プロセスを通じて、これらのニーズに対応している。ISWHは、破壊的イノベーションを活用する様々な産業において、ブランドを構築し、管理している。概念化、市場進出戦略、エンジニアリング、製品統合、流通の効率化など、市場開発の重要な段階で、傘下の非公開会社を主導している。同社は、有名なソフトウェア開発およびコンサルティング会社であるベンガラテクノロジーズ (Bengala Technologies LLC) とも提携しており、サプライチェーン管理分野で大規模な強化を推進している。さらに、このパートナーシップに絶対不可欠な特許を申請中である。詳しくは、www.ISWHoldings.comを閲覧されたい。問い合わせ先:
投資家向けの問い合わせ先
info@ISWHoldings.comコーポレート・コミュニケーション
インベスターブランドネットワーク (IBN: InvestorBrandNetwork)
カリフォルニア州ロサンゼルス
www.InvestorBrandNetwork.com
310.299.1717オフィス
Editor@InvestorBrandNetwork.com写真はこちら:https://www.globenewswire.com/NewsRoom/AttachmentNg/360cbab4-b64e-469e-974d-9fb534ff7029/ja 同写真は、Newscom (www.newscom.com) およびAP PhotoExpressからも入手できる。